コンパニオンにしてもらうこと

服を着替えさせる

百合の園にふさわしい服装で接客をするように、普段から促します。
受付の前に、服装の準備をしてもらいます。

清算用紙に記入してもらいます
デスクにあるiPadの前で、清算用紙にチェック項目を記入してもらいます。

清算用紙の主な記入項目

●出勤時チェック
・ガーターベルトの着用
・ランジェリーの種類
・次回出勤日

道具の用意
基本的にコンパニオン自身に用意してもらいますが、緊急の場合はスタッフが用意する場合もあります。
●ビニールに入れるべきもの
・ローター(電池3本・動作確認する)
・コンドーム中×2
・コンドーム大×1
・指サック(ピンクのもの)
●ケースに入っているもの
・会員証類
・料金表
・領収書
●suuca
●ボトル
ボトルケースにいれた3つのボトル
※コンパニオンによって、ローションのボトルが大きい場合など様々な場合があります。
▼元気よく(本日もお願いします!)とコンパニオンに挨拶をします。